熊谷税務署

青色申告 税務署
広告

確定申告とは

所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じたすべての所得の金額と、それに対する所得税の額を計算し、すでに源泉徴収されている税額などとの過不足を精算するための手続きのことをいいます。


広告

給与所得者でも確定申告をしたほうがよい場合

給与所得者は所得税や住民税の源泉徴収がされているため、一般には確定申告の必要はありませんが、逆に確定申告をすることで税金が戻ってくる(還付される)ケースもあります。
たとえば、年末調整後に結婚した場合(扶養控除)、医療費の支払いが年間10万円を超えた場合(医療費控除)、スイッチOTC医薬品の購入額合計が年間で12,000円を超えた場合(セルフメディケーション税制)、住宅ローンを借り入れてマイホームを建てた場合(住宅ローン減税)、ふるさと納税その他の寄附をした場合(寄附金控除)などが挙げられます。


広告

熊谷税務署

税務署名

熊谷税務署

所在地

〒360-8620
埼玉県熊谷市仲町41番地

電話番号

048-521-2905

税務署番号

(注) 「法定調書合計表」の「署番号」欄などに記載する5桁の番号
02125

取扱庁コード

(注) 「納付書」の「税務署番号」欄などに記載する8桁の番号
00033139

税務署が休日・時間外のときは
申告書を提出するため税務署を訪れたものの、休日や時間外ですでに閉庁してしまっている場合には、「時間外収受箱」に投函することが可能です。通常、「時間外収受箱」は税務署の門扉や入口に設置されています。

税務署
広告