確定申告とは
所得税及び復興特別所得税の確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税及び復興特別所得税の額を計算し、申告期限までに管轄の税務署に確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続きです。
確定申告書とマイナンバー
社会保障・税番号(マイナンバー)制度が導入されたことにともない、平成28年分の確定申告書から、納税者のマイナンバー(個人番号)を記載して提出することとなりました。
納税者のマイナンバー以外に、控除対象配偶者や扶養親族、事業専従者のマイナンバーについても、同様に記載が必要です。
また、確定申告書を税務署に提出する際には、法律に基づく本人確認のため、納税者のマイナンバーカード(個人番号カード)の写しなどの添付が必要となります。
草津税務署
税務署名
草津税務署
所在地
〒525-8510
滋賀県草津市大路2丁目3番45号
電話番号
077-562-1315
税務署番号
(注) 「法定調書合計表」の「署番号」欄などに記載する5桁の番号
03603
取扱庁コード
(注) 「納付書」の「税務署番号」欄などに記載する8桁の番号
00036830